マッチングアプリを使っていると、連絡をしているうちに通話をする事があると思います。
緊張しながらも、通話して「なんとか話題を切らずに終えた」と安心した矢先に・・・。
あれ?連絡が来ない!
そんな経験をした方が多いのではないでしょうか?
実は連絡が来なくなった理由があって、理由に当てはまった事が原因で連絡が来なくなったと考えられます。
今回は、マッチングアプリで通話したら連絡が来なくなった理由をご紹介します。
目次
通話したら連絡が来なくなるのは、あなたが原因かもしれない

マッチングアプリで通話したら連絡が来なくなった。
その原因はあなたにあるかもしれません。
それは何故か、説明していきます。
当てはまっている可能性があるなら、スパッと諦めるのも手段の一つです。
一つずつしっかり確認してください。
-
-
メールでの告白を成功させるには?メールで告白の仕方は性別関係なし!
好きな人に告白するなら、直接伝える方が成功率は高く、印象が良いが恥ずかしくてできない。という方もいるでしょう。そうなるとメールか電話で告白する事になりますよね。そこで今回はメールでの告白について紹介していこうと思います。メールで好きな人に告白して付き合う為に、どのようなメールを送れば告白が成功できるのでしょうか?
続きを見る
連絡が来なくなった理由①好きなタイプじゃない人と通話してるから

自分自信で経験している方もいるかと思います。
魅力的な異性の人にアプローチしても、通話まで行けない。メッセージが続かない。
じゃあ、妥協して下のレベルに落としてアプローチする。
こうする事で、外見が魅力的じゃない人とやり取りを続ける事ができます。
ただ、自分が妥協した相手でも相手自身は妥協していない可能性が高いです。
相手が割と高スペックな異性を求めている場合は、あなたでは妥協できない。
そう感じているのです。
とりあえず、誘われたから通話してみる。
このノリで通話をされると終わった後にフェードアウトされる確率が上がります。
ある程度、写真やメッセージなどを事前に確認しておくと好きなタイプなどを予測できますし、通話中にも聞き出す事がポイントとなります。
連絡が来なくなった理由②あなたと通話して面白くなかった

あなたと通話して面白くなかった。
この判断をするにあたって、会話中の話し方や声のトーンに注目する必要があります。
終わってから思い出してみるのも良いでしょう。
こちらが質問しても返答が適当だったり、愛想笑いしかしてくれなかったり。
何人かと通話してみれば相手が楽しんでいるか、面白いと思っているかを判断できるようになると思います。
よく聞くのは、声のトーンが高いと脈ありと判断できると言われています。
しかし、現在の最新情報では男女共に声のトーンが低いと脈ありと感じているとデータが出ています。
実際のところ諸説ありという感じではありますが、確かに上司にゴマをすったり、電話対応をする時は声のトーンを高くすると思います。
ただ、上司や電話対応の仕事だと相手が好きという事では無いですよね?
むしろ嫌いな相手にトーンを高くしてしまう事の方が多いと思います。嫌いだってバレちゃいますからね。
マッチングアプリの通話では、初めて通話するので相手の声のトーンが低い方が脈ありと判断できるかもしれません。
-
-
どんな人からも好かれる人の特徴4選!何故あの人は好かれてるのか?
八方美人の人は自分の本性を隠してその場をやり過ごしていたりするので好かれやすかったりします。あなた自身は特定の人と仲良くなれれば良い。この特徴を知っておけば社会人になった時や仕事で役に立つかもしれません。どんな人からも好かれる人の特徴や共通点について紹介したいと思います。
続きを見る
連絡が来なくなった理由③他の人とマッチングした

マッチングアプリをしていれば、1人の相手だけではなく複数人の相手とやり取りをする事ができます。
モテる人には、それなりのアプローチも来ます。
その中であなたが突出して仲良くできるかというと、そこまで甘くはありません。
他の人とも通話してみて、別の人にタイプの人がいた。
それがマッチングアプリです。
通話して、相手と実際に話せたとしても他の人とマッチングしてしまうのは避ける事ができないのです。
連絡が来なくなった理由④話すことが無くなった

通話をした事でメッセージをする理由が無くなってしまった。
通話をする前は好きな食べ物や仕事の事だったり、探せば話題は沢山出てきた。
ですが、通話して長く会話をした事で聞きたい事は全て聞いてしまった事により、連絡が来なくなってしまったのです。
わざわざ話題が無いのに一々「おはよう」「おやすみ」とか恋人みたいなやり取りはしないですよね。
通話が終わって次の日に「おはよう」と送っても相手が同じように話すことが無い!と感じている場合は連絡が来ない事が多いです。
マッチングアプリで通話をする際は、通話している最中にデートの約束をする事が最善策となります。
会話が盛り上がっている最中に、休日を聞き出して食事の約束を取り付ければ完璧です。
もし、そこで断られたら脈なしとして諦める事が重要なので、覚えておきましょう。
基本的に今は脈なしでも通話が盛り上がっていれば、デートの約束は8割位の確率でOKされます。
通話で脈なしなら、会うだけ時間の無駄です。
-
-
【LINE交換】好きな男性とLINEを交換する方法を4つ紹介します!
好きな男性とLINEを交換する為にどうやって交換したら良いのか悩んだ事はありませんか?「いきなりLINEを交換しようと言ったら、自分の好意がバレてしまうのではないか?」このように考えてしまい、一歩が踏み出せない事もあると思います。今回は好きな男性とLINEを交換する方法についてご紹介します。
続きを見る
通話したから好かれているとは限らないのです。

通話をしたとしても、相手から好かれているとは限りません。
それは、通話も相手を見極める重要な要素だからです。
また、会わずに相手の性格や口調を知る事ができる安全なシステムでもありますので、会う前の通話はおすすめの方法とも言えます。
通話で相手に対して好印象を持たれる話し方や質問ができれば、デートの約束を取り付けやすくなります。
会話が上手になりたい場合は数をこなすしかありません。
何回も通話や異性とデートをして、経験を増やしましょう。
男性も女性も経験を増やす事で、目的の異性が自分を好いてくれているか確かめることもできます。
そういった意味ではマッチングアプリはおすすめとも言えるでしょう。
-
-
「美人」と「かわいい」の違いや特徴、モテるのはどっち?
世の中には美人な女性とかわいい女性の二つに分かれます。その明確な違いが、イマイチわからない事が多いと思いです。モテる為にはどっちを目指せばモテるのか、考える事もあると思います。実はこの悩みは男性からの見方と女性からの見方で違うのです。今回は美人とかわいいの違いについて紹介します。
続きを見る