恋愛

早く別れてしまうカップルの特徴とは?付き合っても別れない為に

今、お付き合いしている方はいますか?

せっかく好きな人と付き合えたのに早く別れてしまう事はありませんか?

今回は付き合っても長続きしないで早く別れてしまうカップルの特徴についてまとめていきたいと思います。

別れやすいカップルの特徴を知っておこう

あなたも経験した事があると思いますが、付き合った直後はラブラブだったのに1ヶ月も経たないで別れてしまったなんて事ありますよね。

友達や知り合いでも頻繫に付き合って別れてを繰り返しているカップルを見た事あるとおもいます。

これは別れやすいカップルの特徴を予め知っておくことで回避することができます。

しっかりと確認しておきましょう。

人前でいちゃつくカップルは早く別れやすい

公共の場でイチャイチャしているカップルは嫌でも視界に入ってきます。

周りの人に見られてるのにスキンシップが極端に激しいカップルもいます。

イチャイチャしたいなら二人っきりになれる場所でしましょう。

例として

場所を気にせず駅前やファミレスなどでいちゃつく。

街中での壁ドン風のスキンシップ

駅前だと高校生のカップルがいちゃついてますよね。

高校生のカップルだったら青春って感じでまだ可愛いと思うのですが、社会人の人は人前は避けるなど大人な行動をしたほうが良いです。

人前でいちゃつくカップルは「俺たちラブラブで羨ましいだろ」と見せびらかしているようにも見えます。

自分たちの世界に入ってて、周りが見えていないのかもしれません。

後々、別れた後に恥ずかしくなりますよ。

イチャイチャするなら、周りに人がいない静かな場所でしましょう。

束縛が激しいとめんどくさいと思われる

今なにしてるの?

 

今なにしてるの?

 

今どこにいるの?

 

なんで連絡遅いの?

 

こんなLINEをしまくってるカップルの人達は要注意ですよ!

この様に、せっかく付き合ってるのに束縛が過剰に激しかったりすると相手は必ず「めんどくさい」と感じるようになります。

ポイント

 

そもそも束縛をして相手が気になっているという状態は相手を信頼していないという証拠

 

浮気を疑ってる人は自分も浮気をする可能性があるから疑う心理があります。

束縛をして良い事はありません。付き合う前も付き合った後も束縛はやめた方がいいです。

本音を言わないと溜め込んで別れてしまう

食事中にて・・・

男性
(クチャクチャクチャ)
(うるせー、きたねえ、でも指摘したら嫌われちゃうかもしれないしなぁ、我慢するしかないか)
女性


会計にて

男性
俺が出すよ^^
「おっけー」
女性
男性
(ありがとうくらい言えよ!)


結構、心当たりある人いるのではないでしょうか?


例のように、相手に言いたいことがあるのに伝えないで自分が我慢する、相手に気を使いすぎる状態が続くことによってお互いに思った事が言えない状態になってしまい、ストレスが溜まって別れるという結果になってしまいます。


ポイント

なので付き合ったらお互いにダメなところは指摘し合うのがとても良いカップルへの道です。

指摘し合うことでお互いのストレスを定期的に吐き出すことになるので、別れるという感情まで行かないというわけです。

一緒にいる時間が多いと束縛気味になる

学生などに良くある事なのですが。

 

大学などで常に一緒にいたり、

高校でも休み時間も含めずっと一緒にいるなんてことないですか?



ココに注意

一緒にいる時間が多いことで相手との時間がマンネリ化してしまい、別れるといった結果になります


また、付き合う前は友達と行動していたのに、付き合ったとたん友達と一緒にいることが無くなってしまうこのような方は意外にもたくさんいます。



これは友達との関係も悪くなり、相手と一緒にいることが多くなってしまってるので、もし別れた時にあなたは友達からの印象が悪い状態になってる事があります。



また、女性にとって彼氏とはいつでも一緒にいたいと思っている人が多いでしょうが、一緒にいる時間が多いと、相手が仕事や友達と遊ぶといった行動に出た場合、普通なら何も思わないのに、常に一緒に居たことによって相手が気になってしまい、束縛につながってしまいます。



ココがポイント

友達と恋人は上手く両立しましょう。

連絡が多いカップルは別れやすい

恋人とずっと連絡してる時ってとても楽しいし幸せですよね?



ですが、トイレに行ってるときお風呂に入ってるとき友達と遊んでるとき家族と食事をしているとき、どんな時でも恋人とLINE・・・疲れます



最初は楽しくても、後々すごく疲れてきますし、とても苦痛になってきます。これもまた連絡しないと嫌われちゃうと思っているからこそ起きてしまうことです。


ココがおすすめ

現在連絡をかなり頻繁に送りあってるという方は二人で話し合ってお互いに連絡頻度を決めてみてください。


もし、それで相手が応じてくれない場合そのまま付き合っていくとほぼ毎時近況報告をし続けなくてはいけません。



普通に考えておかしいですよね?お互いに返せない時はあります。趣味の時間や仕事をしている時間、そんな時でも返さなくちゃいけない、プレッシャーが別れのきっかけになってしまいますので気を付けてください。


最近彼からの連絡が素っ気ない、私って嫌われてるのかな?脈なしLINEの特徴

スタンプのみの返信、未読無視、既読無視これって悲しいですよね。実際にこういったLINEが送られてきた場合は脈なしなのか気になっている女性の方多いと思います。この記事では男性が脈なし女性に送るLINEの特徴を紹介します。好きな男性が私の事をどう思ってるかわからないと次の判断ができません。この記事で予習しておきましょう。

続きを見る

会う頻度が多いと別れるキッカケに

先ほどの一緒にいる時間が多いにも似ていますが、学生や同じ職場だったら毎日会うことが可能です。



お互いに会いたいときに会うのは全然大丈夫だと思います。

ただ会うのが義務的になるのは絶対にダメです。

会いたい時があれば会いたくない時ももちろんあります。

ココに注意

お互いに週に1回は必ず会うとか、毎日会うとか、そういう頻繁に会う約束をしていたらお互いに疲れています。

そんな時はちゃんとお互いに話し合ってしっかりとしっかりと理解し合える関係が出来上がると良いですね。

別れた後の立ち直りどっちが早い?男性と女性の失恋後の違い5選

付き合っていた恋人と別れるとしばらくは気分が落ち込んでネガティブモードの状態が続くと思います。相手を忘れようとしても暇な時間やふとした疑問に思い出してしまってうんざりしてきます。 別れた後の元恋人に対しての気持ちは男女によってどんな違いがあるのでしょうか? 今回は別れた恋人に対して男女の考え方の違いを5つ紹介します。

続きを見る

せっかく付き合ったなら別れないように

いかかがでしたか?

付き合ってすぐに別れてしまうカップルはお互いへの信頼が足りてない証拠。

もし最近別れてしまった方がいるのなら次は別れないようにしましょうね。

相手を好きすぎるというのも、間違いではないですが束縛はしてはいけません。

恋愛NAVITIMES編集部

恋愛NAVITIMESでは主に10代~の男性と女性に向けて恋愛に役立つコラムを配信しています。 コラムを作成しているのは幅広い年代のメンバーを複数人、活躍させています。

-恋愛
-, , , , , , , , , , , , , , ,